1. |
表編集の表示条件でフォントスタイルを指定しようとしたところ、選択できるフォントの数が、桐ver8に比べて減っているような気がします。 |
![]() |
![]() |
桐9シリーズでは画面に表示するフォントはTrueTypeフォントのみになりました。表編集やフォーム編集のフォントを選択する候補の一覧に、それ以外のフォントは表示されません。
それ以外のフォントであっても、フォント名入力部分に入力していただければ使うことができますが、正しく表示される保証はありません。ご了承の上、ご利用ください。
2. |
表引き画面で項目の表示幅を変えたのですが、もう一度表を開きなおすと、もとに戻ってしまいます。 |
![]() |
![]() |
桐9シリーズでは、表引き画面で、表引き表の現在の表示条件を反映するようになりました。
あらかじめ、表引き表の表示条件を適切に設定してご使用ください。
3. |
[金額]項目のデータ値がマイナスのとき、赤色の文字で表示したいのですが。 |
「項目の表示条件」で設定することができます。
手順
[金額]項目の条件に該当するデータが赤色で表示されます。